MENU

【毎月18日】楽天市場「ご愛顧感謝デー」攻略|特徴とお得にお買い物するコツを紹介

かなで

楽天市場「ご愛顧感謝デー」がどんなキャンペーンか知りたい!お得にお買い物できる方法ってあるの?

ユトリ

この記事を読めば「ご愛顧感謝デー」に関する疑問・悩みは解決するよ!

楽天市場「ご愛顧感謝デー」は毎月18日に開催されるキャンペーンです。

楽天会員ランクに応じてポイント還元率がアップし、最大4倍の還元率となります。

この記事では楽天市場「ご愛顧感謝デー」について攻略。

「ご愛顧感謝デー」の特徴とキャンペーンを利用してお得にお買い物するコツを紹介します。

記事を読めば、楽天市場「ご愛顧感謝デー」でお買い物したときにどのくらいお得になるかわかります。

今まさに楽天市場でお買い物をしようとしているあなたが、得するかどうかに関わる内容なので参考にしてください。

\専用ページは下のボタンをタップ/

目次

楽天市場「ご愛顧感謝デー」の概要

楽天市場「ご愛顧感謝デー」は毎月18日に開催されるキャンペーンです。

ご愛顧感謝デーは楽天会員ランクに応じてポイントがアップします。

  • ダイヤモンド会員|4倍
  • プラチナ会員|3倍
  • ゴールド会員|2倍

楽天会員ランクが上位であるほど、お得になるキャンペーンです。

かなで

楽天サービスを日頃から使っている人向けのキャンペーンなんだね!

ユトリ

会員ランクが高ければ利用する価値の高いキャンペーンだよ!

\専用ページは下のボタンをタップ/

楽天市場「ご愛顧感謝デー」のポイント還元率と会員ランク

ご愛顧感謝デーのポイント還元率は会員ランクによって変わります。

  • ダイヤモンド会員|4倍
  • プラチナ会員|3倍
  • ゴールド会員|2倍

ダイヤモンド会員なだけで、自動的にポイント4倍にアップします。

かなで

楽天会員ランクってどうやって決まるの?

ユトリ

会員ランクアップの仕組みは「楽天市場」ホームページがわかりやすかったから載せておきます!

過去6ヶ月の獲得ポイント数とポイント獲得回数がキーポイントになります。

獲得ポイント数は楽天市場でのお買い物や楽天カードを使ったときの還元ポイント、その他の方法で得られたポイントも対象です。

ポイント獲得回数は1ポイントでも獲得すれば対象になるので、そこまで難しくはありません。

かなで

ハードルはそこまで高くないし、普通に利用していたらダイヤモンド会員になれるよね

ユトリ

今一度自分の会員ランクをチェックしてみよう!

「ご愛顧感謝デー」の還元ポイントの上限・到達金額

楽天市場「ご愛顧感謝デー」の還元ポイントの上限は1,000ポイントです。

会員ランクによってポイント還元率が2倍~4倍になるため、到達金額が変わります。

会員ランクポイント倍率到達金額
ダイヤモンド4倍(通常1倍+特典分3倍)33,333円
プラチナ3倍(通常1倍+特典分2倍)50,000円
ゴールド2倍(通常1倍+特典分1倍)100,000円

上限を超えた分の金額は特典として還元されないのでご注意ください。

ユトリ

到達金額を超えないようにお買い物すると、損しなくなるよ!

「ご愛顧感謝デー」の対象サービス

「ご愛顧感謝デー」の対象サービスは以下のとおりです。

  • 楽天市場
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天ブックス
  • 楽天Kobo

楽天トラベルやRakuten Fashionの利用は「ご愛顧感謝デー」による還元の対象外となっているので注意しましょう。

「ご愛顧感謝デー」と併用できる他のキャンペーン

かなで

楽天市場には他にもキャンペーンがあるけど「ご愛顧感謝デー」と併用できるの?

ユトリ

「ご愛顧感謝デー」と併用できるキャンペーンはあるよ!

「ご愛顧感謝デー」と併用できるキャンペーン

キャンペーン名特典対象日
勝ったら倍1チーム勝利でポイント2倍
2チーム勝利でポイント3倍
17日に試合があって勝利することが条件

ご愛顧感謝デーの開催は楽天市場の名物キャンペーンにあたる「お買い物マラソン」と被ることがありません。

「勝ったら倍」が適用されたご愛顧感謝デーのポイントを条件別にまとめました。

ご愛顧感謝デー×勝ったら倍

ダイヤモンドプラチナゴールド
通常ポイント1倍1倍1倍
ご愛顧感謝デー
(会員ランク分)
3倍2倍1倍
勝ったら倍
1チーム勝利の場合
1倍(1チーム勝利)
2倍(2チーム勝利)
1倍(1チーム勝利)
2倍(2チーム勝利)
1倍(1チーム勝利)
2倍(2チーム勝利)
ポイント最大6倍(2チーム勝利)5倍(2チーム勝利)4倍(2チーム勝利)
かなで

「ご愛顧感謝デー」単体でもいいけど「勝ったら倍」と併用できたときが熱いんだね

ユトリ

理論上、ダイヤモンド会員かつ2チーム勝利で最大6倍(通常1倍+勝ったら倍特典分2倍+ご愛顧感謝デー特典分3倍)にアップするよ!

ご愛顧感謝デーは利用したポイント分も還元対象

楽天市場はお買い物に楽天ポイントを利用することも可能ですが、利用した分はポイント還元がされません。

そのため、楽天市場でポイント払いをすることは若干損をしてしまいます。

しかし「ご愛顧感謝デー」はポイント利用した分も還元の対象になるため、ポイント払いをして損をするケースがなくなります。

楽天の期間限定ポイントも利用する絶好の機会となります。

かなで

楽天サービスの利用で得たポイントでお買い物をして、さらに還元ポイントを得るサイクルができるんだね!

ユトリ

期間限定ポイントを余している人は、ご愛顧感謝デーで利用するのがおすすめだよ!

楽天市場「ご愛顧感謝デー」攻略|お得にお買い物するコツ

これまで紹介した楽天市場「ご愛顧感謝デー」の特徴を攻略して、お得にお買い物するコツを解説します。

実践すると、楽天市場のお買い物がいつもよりもお得になるので参考にしてください。

\エントリーは下のボタンをタップ/

会員ランクをダイヤモンドに上げる

ご愛顧感謝デーで一番恩恵を受けられるのはダイヤモンド会員です。

ダイヤモンド会員になるだけでポイント還元率は4倍になります。

ダイヤモンド会員になる条件は過去6ヶ月で4,000ポイント以上の獲得と楽天ポイントの獲得回数が30回以上であること。

かなで

条件はわかったけど、結構厳しいんじゃない?

ユトリ

コツコツ楽天を利用していれば誰でも達成できるレベルの難易度だよ!

ポイント獲得回数に関しては楽天ポイントカードの提示して獲得する以外にも、楽天サービスのアプリの利用やクリックでポイントを獲得できるものも対象です。

4,000ポイントの獲得は楽天カード利用によるポイント獲得、SPUによる還元ポイントやスーパーDEALなどのポイントアップも対象になるため、楽天市場でお買い物をしていれば達成できます。

ユトリ

楽天サービスを普通に使っていれば、余裕で達成できるよ!

「勝ったら倍」の同時開催時にお買い物する

「ご愛顧感謝デー」と被るチャンスがある「勝ったら倍」が同時に開催されたときは激アツです。

ダイヤモンド会員かつ2チーム勝利で最大6倍(通常1倍+勝ったら倍特典分2倍+ご愛顧感謝デー特典分3倍)にアップするからです。

17日に2チーム勝利という厳しい条件にはなりますが、達成したときは積極的にお買い物をする機会となります。

まとめ|楽天市場「ご愛顧感謝デー」でお買い物すると獲得ポイントが一気に増える

この記事では楽天市場「ご愛顧感謝デー」攻略として、キャンペーンの内容とお得にお買い物するコツを詳しく紹介しました。

楽天市場「ご愛顧感謝デー」
まとめ
  • 毎月18日が対象
  • 会員ランクによってポイントアップが変化
    • ダイヤモンド会員4倍
    • プラチナ会員3倍
    • ゴールド会員2倍
  • キャンペーン特典で獲得できるポイント上限は1,000ポイント
  • お買い物したときの楽天ポイント利用分も還元ポイントの対象
  • チーム勝利でポイントアップする「勝ったら倍」と併用可能
    • 2チーム勝利したときの「ご愛顧感謝デー」は最大6倍にアップ

「ご愛顧感謝デー」の魅力はゴールド会員以上なら何もしなくてもポイントアップする点です。

ダイヤモンド会員になっているだけでポイントは4倍、実に簡単かつ効率的にアップします。

日にちを意識するだけで普通に買うよりも還元ポイントが多いのはとてもお得ですよね。

10,000円のお買い物した場合、「ご愛顧感謝デー」を利用して買ったときと普通の日に買ったときでは、200~400ポイントの差が生まれます。

光熱費や物価上昇が止まらない厳しい状況を乗り切るために、少しでもプラスになることを積極的に取り入れるしかありません。

かなで

「ご愛顧感謝デー」は日にちを意識するだけで簡単だし、おすすめのキャンペーンだよね!

ユトリ

楽天市場でお買い物するときは「ご愛顧感謝デー」を意識して、お得に立ち回りましょう!

\エントリーは下のボタンをタップ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

働くのは嫌なので資産形成に極振りしたいと思います。
ポイ活・タダ活・お得情報で堅実に増やしながら、スロット・競馬攻略で大胆に資産を増やす人。
1年間で100万円の収益を達成。
好きなこと、楽しいことで生きるため、期待値を追い求めて実践したことを紹介していきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次